糸ようじ、フロス等の基本的なお話 | |
|
糸ようじ 糸ようじには自分の指に巻いて使用する方法と、器具を使用する方法があります。 指に巻いて使用する方法をマスターできれば、後々楽なのですが、難しい場合は器具を使ってもいいでしょう。器具を使う場合は大きすぎず、口の中で操作しやすいものを選びます。 また糸ようじにもワックス付きのものと、そうでないものがあります。 歯面にワックスが残らないのでワックスなしが理想なのですが、歯と歯の間がきつくていれづらい場合はワックス付きを使用します。
歯間ブラシは使い方を間違えると歯と歯の間の歯肉の形を変型させたり、粘膜の損傷の危険があります。太い歯間ブラシを強引にいれる様な使い方はやめましょう。 一般的に空隙が小さい場合や露出した根の間の清掃には細めの円錐形のものを、空隙が大きい場合には太めの円柱形のものを利用します。
ガーゼ磨きは一般に市販されているガーゼを自分で切って使用するのがいいでしょう。 目安として幅 1〜2.5cm 長さ 15cm くらいに切って使用します。 |